見切り発車

アラフォー独身の女が沖縄に住むことにしたので、その様などをとりとめもなく書き留める。

高尾山に行ってきた

先週の土曜日、女友だち2人と高尾山に行って行ってきた。
せっかく日本にいるなら富士山くらい登っとこうぜ、という目標があって、とりあえず高尾山で練習してみるか、というありきたりな感じで始まった。

当日はお天気が大変よく、絶好の山登り日和でした。

富士山に登る練習ということで、登りはケーブルカー等は使わず、4号路で行くことに。
ケーブルカー乗り場から少しの間は舗装された道路。とはいえ、やはり山。人は多いけど、空気がひんやりしてとても気持ちよい。

f:id:shiruicha:20170608160402j:plain

ちなみに上の写真の人、友達なんだけど足首になんと片足500gのウェイトを付けている。筋肉をいじめ抜くつもりのようです。

少し歩くと舗装がなくなり、砂利道に。
ずっと沢沿いを歩くので清々しく感じる。

f:id:shiruicha:20170608160442j:plain

f:id:shiruicha:20170608160447j:plain

完全に山。
あたりまえだけどとても整備されていて実家の山とは全然違う。
いきなりケモノに出会うこともなく安心です。

30~40分も歩くと沢に降りれる場所がある。
どうやらサワガニがいるようだけど、石をひっくりかえす気力はなかった。
昔よく山で取ったなぁなんて思う。

f:id:shiruicha:20170608160445j:plain

さらに30分くらい歩くと、なんと「沢登り」が待っていた。
全然知らなかったから驚きとともに、楽しさ倍増です。
楽しくて写真撮り忘れた。
↓の写真は沢の上の道から撮ったけどよくわからんな。

f:id:shiruicha:20170608160450j:plain

f:id:shiruicha:20170608160452j:plain

頂上へ続く最後の道のりは、長い長い階段。
終盤に来てこれはかなりきつかった。
登っても登ってもまだ階段。
昔食べた、食べても食べても麺が見えないもやしラーメンを思い出した。
でも休み休みいけばなんとかなった。
そう、開けない夜はないのですよ。


そしてついに頂上へ。

f:id:shiruicha:20170608160454j:plain

一般車両は入れないくせに完全に舗装されてる嫌味かオイ、と思いつつも頂上へたどりつけばやっぱり清々しいもので。

標高599mからの眺望はなかなか気持ちいい。
っていうか、こんな山の中から見る景色が大都会ってのも変な感じ。

f:id:shiruicha:20170608163412j:plain

お昼は「やまびこ茶屋」でとろろざる蕎麦とかき氷。
腹ペコだったので写真はない。

そして午後、高尾山のその先の小仏城山まで行くことに。
ここでも長い階段に苦しみつつ、山桑の実などをつまみながらなんとか城山茶屋に到着。
この城山茶屋がとてもいいお店。
名物のなめこ汁とドリップコーヒーをいただきました。コーヒーまいうー。
あと、かき氷が超でかくて、ここで食べればよかったと後悔。


次回はリフトで登って陣馬山から下山するルートを予定中。
高尾山は整備も行き届いているし色んなルートがあって、
思っていたよりもずっといい山でした。